2014年7月31日木曜日
2014年7月30日水曜日
(^^♪あ~夏休み♪
8月の夏休みは、妻とマレーシアに旅行。
フライト・チケットの手配がチョット遅かったので、
空いていたのは、なんと、アノ、マレーシア航空のみ。
まあ、成田からKLまでなら、紛争地域の上は飛ばないので問題は
ないと思うけど。
でも、パイロットが勝手に、グアンタナモとか、平壌に寄ろうとすると、
撃墜されちゃうなあ~。
最初に泊まる宿は、KL日本人学校向かいのサウジャナ・リゾートクラブ。
ここはホテルの中に、立派なゴルフコースがあるので、
翌日は妻と二人でラウンド。
たぶんスコアは付けずに回るのかな?
その後、日帰りでKL-JB往復旅行を入れた。
これも、マレーシア航空の国内線ラウンドチケットにしたので、
モノスゴク安くチケットをゲット!
でも、KLに戻る夜のフライトまでは時間がタップリ有るので、
JBのアウトレットでウロウロかも?
まあ、夏休みだから、
時間を気にせず、セコセコしないで、
のんびりリラックスしなきゃ。
2014年7月25日金曜日
2014年7月19日土曜日
2014年7月18日金曜日
2014年7月15日火曜日
2014年7月14日月曜日
2014年7月11日金曜日
2014年7月10日木曜日
業界や国を選ぶ権利
大型台風が接近中。
明日には東京も?
土曜日には台風も過ぎ去って、暑い日になるのかな?
ビジネスのやり方って、ホンと業界によって違うみたい。
お客様にご満足頂いて、その報酬を得ると言う基本は、
どんな業界でも同じなんだろうけど。
まあ、業界によっては、どんなに頑張っても、
生き残るのが難しい業界もあるんだろうけど。
だからこそ、職業選択の自由ってのが権利として認められているんだろうけど。
例えば、今後の成長繁栄が見込めない業界から、
これからドンドン成長が見込める分野にシフトするとか。
海外で事業を展開している方達の様子を見てると、
つくづく、その国の経済環境によって、
成果は大きく左右されるなあと思う。
一時の中国がそうだったように、これからの国々は
アジアに多いのでは?
2014年7月7日月曜日
先週はイロイロ有りましたけど
久しぶりのブログ更新。
先週はISO14001:2004の更新審査が木、金の二日間。
ようやく終わってホッ!
翌土曜日は先週大分出張で例会に出れなかったので、
川口までメーキャップに。
その後、ジャンボに練習に行って、
戻ってから、土日二日間で、お店のテーブルにアジャスター取り付け。
お客様がお食事や飲食する時に、テーブルがガタツイタラ不愉快だろうし。
昨日の日曜日に、自宅1階のトイレ洗浄便座を新品に交換。
その後、妻と高島屋さんで合流してお中元。
久しぶりに丸の内をブラブラ。
この辺りは随分変わったなあ~。
夕飯は、有楽町の西安さんと言うお店で、中華。
火鍋を食べたかったけど、その前の前菜類で満腹になってお勘定。
登録:
投稿 (Atom)